忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
チラシの裏に書くようなことを徒然と。 Since 19,Feb,2007
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

折原一氏の倒錯のロンドです。
 
主人公は山本安雄、推理小説家を目指す無職の青年。五年間の研鑽を経て完成した受賞確実の傑作「幻の女」の原稿が何者かに盗まれてしまった。途方に暮れた山本だったがある日推理小説新人賞の受賞作に「幻の女」を発見する。これを皮切りに盗作者と原作者の駆け引きが始まる。
 
 
と言った感じのあらすじ。
 
折原一氏と言えば、叙述トリックに情熱を注ぐ叙述トリックの大家といってもいい作者として有名です。倒錯のロンドは、その氏のデビュー作と言ってもいい作品です。昔ながらのミステリのように「挑戦状」みたいなものも用意し、最後にはページ参照まで注訳しながら丁寧に小説のからくりについて解説してくれています。本来こういったメタ的な文章は、感情移入出来ず、物語としての完成度を損なうものですが、氏の作品はこういったトリックを楽しむエンターテイメントなのでしょうから、これもまた一興かなと思います。
 


以下完全ネタバレとなりますのでご注意をば。
 








 
 



 

 
というわけで、倒錯のロンド。うーん途中までは予想出来ても、中々一本になるまで想像が及ばないんですよねえw そこが私の読解力と注意力と想像力の無さを表しています。山本に天啓みたいなのが下りて急に筆が進んだ時は、産みの苦しみを十分に知っている作者がそんな都合の良い展開を描くとも思えず、なんか丸写ししたんだろうなーとは予想出来たんですよ。で、そうすると山本は狂ってしまっているので山本の手記自体はあまり信用出来なくなる。今度は白鳥の方ですが、彼も短編の一本すら書けないという体たらくでしたので、もしかしたら彼自身も誰かの盗作で成り上がった人物なのかな、と邪推してしまいました。白鳥≠永島であることはなんとなく予想していたんですが、永島が原稿を盗んだ事件と、山本が原稿を盗まれた事件が別なのかな?とか変な方向に考え始めてしまってパニックでしたねw
 
視点が切り替わって、それぞれの思惑や駆け引きが楽しめる点も面白かったですね。しかし山本の親友の城戸はすごい良い奴でしたねえ・・・。山本の病状も知っていたんでしょうし、100万円で友情が修復出来るなら安いもんさ!とか何この好青年。山本なんて同情の余地はあるものの、五年間ニートで、新人賞の応募も半年以上もダラダラして何も書かなかったダメ人間ですよ。そんな人間に無償でワープロで文章打ち直してあげるとか、良い奴過ぎるだろう。
 
いやーでもこの作品本当に乱歩賞与えて欲しかったですよねw 乱歩賞を取って初めてこの作品が真に完結する訳ですから。いや、まあそんな理由で章もらえちゃダメなんでしょうけど、作中の巧妙なトリックとその面白さは十分にそれに値するものだと思うほどでしたし。
 
しかし叙述トリックを用いた作品は色々と扱いが難しいですねえ・・・。折原一氏や乾くるみ氏のイニシエーションラブなんかは、最初から叙述トリックであることを念頭に置いて、それを暴くつもりで挑戦するのが一番作品を楽しめる作風。乙一氏や伊坂幸太郎氏なんかは、物語に面白さと情緒を与える一つのアクセントとして叙述トリックを取り入れている作風。後者の場合は叙述トリックものであることを事前に知ると楽しみが半減してしまいます。どちらが好みかは人それぞれでしょうけどね。

拍手

PR
≪  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  ≫
HOME
Comment
無題
青年かあ。大人と子供の中間でもありますよね。
ある人(教師)が、使い分けてずるいって言ったけど、そんなこと無いんじゃないかって思います。

だって大人ぶるなんてないから。全部教えてもらわんと、何もできない。何も知らない、知ってることだけ。化物語の羽川さんが言うように。そう思われる自分が嫌になる。


けどこの人は「無職」ってことは子どもじゃない、夢に向かってる大人ですね。
夢は何?と聞かれ「ない」と答えるんですが、いっつも辛いんです。相手の困った顔を見るのは。
僕は何も思わないのに、
相手の顔で自分は可哀想と思う。
自分が子どもなんだと感じる。

この盗作者は子どもなのかな、ずるいことするし。そういったら大人とも思ってきた。

なんかわけわからんこと言ってたら、この本が気になってきた
停車男 URL 2012/01/15(Sun)09:47:36 編集
Re:無題

そうですね。多分世の中大多数の人が、大人に近づくに連れて夢から遠ざかって行くものじゃないかなと思います。自分の世界が固定化されて、自分が出来ること出来ないことを理解させられて。

「倒錯の輪舞」における、彼は自分に才能がないことを心のどこかで理解しながらも、それを認めることが出来ず、狂ってしまったのだと思います。
2012/01/16 20:00
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  ≫
HOME
Calender
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Latest Comment
[01/11 Bestertib]
[01/08 ルイ・ヴィトンコピー]
[01/04 bague bulgari homme replique]
[12/29 ルイヴィトン 財布韓国スーパーコピー]
[09/28 R]
Latest TrackBack
Blog Seach
Game
Comic
忍者AdMax
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]