忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
チラシの裏に書くようなことを徒然と。 Since 19,Feb,2007
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LeafよりWhite Album2です。
 
本作に関しては、先にintoroductry chapterとして主要キャラクターの出会いと別れを描いた作品が発売されており、その後の本編として、closing chapterが発売されました。
 
私個人として、ファンディスクならともかくこういった分割商法は好まないため、introductry chapterをプレイする気にはなれませんでした。しかし、closing chapterを合わせたWhite Album2が各地で絶賛の嵐で流石に私も我慢が出来なくなってしまいましたw
今回introductry chapterとclosing chapterがセット販売されたのもちょうど良かったんですけどね。
 
 
で、内容。2とはいっても前作と関係あるのは森川由綺と緒方理奈の曲が3人の出逢いと思い出の曲になるといったぐらいで、前作をプレイする必要はないと思います。ビンタ合戦とか「ここがあの女のハウスね」とか知ってると感慨深くなったりニヤリとしたりするかも知れません。後者は厳密にはホワバ関係ないですけどw あとは「雨月山の鬼」とか過去Leaf作を知ってたりするとちょっと嬉しかったりします。
 
音楽が前作から引き継がれて重要なテーマの一つとなっていることもあってか、ヴォーカル曲やBGMの作り込みは非常に高レベル。また、立ち絵やイベントCG、背景なども老舗だけあって業界最高峰と言っていいでしょう。
 
演出面では、会話中や地の文の中でも教室内の他の生徒の会話や教師の話が流れていたりするのが結構新しく感じましたね。






総評:9点  (詳細は文末にて)

 
 
 
 
ではシナリオ。基本的には三角関係の顛末を終始描くものになりますので、胃薬を用意してからプレイするのがオススメですw 
 
以下完全ネタバレとなりますので、ご注意をば。私のメモ用に、ストーリー展開を適当に殴り書きしてかなりの長文となっていますので未プレイの方はご遠慮を。
 

拍手

PR
はい、というわけで、久しぶりの読みゲーレビューです。ここのところコンシューマーのゲーム攻略に勤しんでいたため中々腰を据えてプレイ出来なかったのです。



マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ02です。
 
これはageの作品、マブラヴのファンディスク的な扱いのゲームの続編となります。故に、マブラヴ、マブラヴオルタネイティヴをプレイ済みであることが望ましいです。まあ本作だけでも楽しめないことはないですけどね。
 
 



総評:7点


以下ネタバレとなります。




 
 
 
 

拍手

Keyより新作Rewriteです。根っからのKey信者である私は、例え麻枝氏がシナリオを書いていなくともプレイ必須なのです。


風祭高校に通う天王寺瑚太郎は、平凡?な高校生。自分がずっと空回りな生き方をしてきて、何も持っていないことに気づいた彼はこの時にしか得られない青春的なものを追い求めるようになる。なんやんやあってオカルト研究会に所属することになり、同時に身の回りでも不可解な現象が起き始める。やがてそれは世界の真実へと繋がっていく。

あらすじとしてはこんなものですが、正直上手く書けないですねw

キャラデザは今回はいたる氏オンリー。しかし立ち絵的には今まで一番好みな感じ・・・というか塗りかな?特に小鳥とか会長が可愛い。あとぱにとかね。いたる氏って結構絵柄が安定しないというか一つの作品中でもかなり違いがあったりしたのですが、今作では特に感じず。眼を開けた西九条先生がちょっと怖かったぐらいでw 個人的には今の絵柄が一番好きかもしれないです。


音楽。相変わらず高レベル。折戸氏サウンド爆発って感じ。今回はバトルシーンが多いので、今までのKeyでは殆ど見られなかったようなBGMが見られますね。あと麻枝氏作曲のヴォーカル曲は流石の一言。


で、シナリオ・・・の前にテキスト。
共通ルートはそれぞれのキャラのライターさんがそれぞれのシーン毎に担当したんだと思いますが、全体的には中々Key風味に出来ていたな、と感じました。都乃河氏が尽力したのでしょうかね。ネタのチョイス的にこれどう見てもロミオだろww とかいうシーンも結構ありましたけど、ロミオ氏は色んな文章書ける人ですし違和感は特に無かったですね。やっぱりKeyのゲームは笑いと遊びごころがあってなんぼです。




以下ネタバレ感想&考察(長文)



拍手


オーガストより穢翼のユースティアです。このメーカーの作品ははにはに以来と長らくプレイしていなかったのですが、今作は今までのオーガストとは毛色が違うとのことでプレイ。たしかにオーガストと言えば割と急転直下でご都合主義なハッピーエンドという印象が強かったのですが果たして。

グラフィックはいつものべっかんこう氏。氏も某御大やらと同じくキャラの書き分けが出来てないことで有名ですが、これはもう好き好き。ただ今作は結構シビアな世界設定なので若干絵柄に悲壮感とかが足りない気はしました。

音楽は非常に高レベルで音質もいい。ただあまり主張はしてこない感じではありますが。

日常会話は可もなく不可もなく。まあ元々ここには期待してないし、あまりはっちゃけても世界観と合わないしここは仕方ないか。

世界設定はなかなか独特で面白かったのでそこは高評価ですね。



総評:7点


で、各シナリオ感想です。
章毎にヒロインが決まっていて、そのヒロインルートに入った場合、その章でエンディングになる構成のようですね。G線上の魔王みたいな感じ。割と好きな構成ではありますが、前半の物語があまり展開していない状態でのヒロインルートは影が薄くなりがちという欠点がありますかね。

1ルート5~6時間といったところです。

拍手

フロントウイングよりグリザイアの果実です。
このメーカーはゆきうた以来で久しぶりにプレイしたわけですが・・・いつの間にやら10周年なんですね。というかゆきうたがもう8年前とか時代の流れは早いものです。

公式のあらすじは抽象的でわかりにくいので、かいつまむと家庭や出生、人格、事件等様々な理由で普通の学園に通う事が出来ない生徒が集まる美浜学園に、やはり特殊な事情を持った主人公が転入してくるというお話。集まるといっても主人公を合わせて在校生はわずか6人。箱庭のように隔離された学園生活の中クラスメイトと親密になっていく主人公だが・・・。
といった感じ。

プロット自体はギャルゲーとしてはよくあるように親密になったヒロインのトラウマを主人公が解決してハッピーエンドへという王道的な展開が多いです。


キャラクターデザインは、化物語等で有名な渡辺明夫氏と過去のフロンウイング作品(うたシリーズ等)や智代アフターでも知られるフミオ氏。どちらも有名な方ですが、正直二人のデザインが違いすぎて最初違和感があったのは否めないですね・・・。特に渡辺氏でしょうか。フミオ氏は割と丸顔なのに対し渡辺氏は面長なので少しバランスが悪い感じがしましたねえ。最初にみちるが出てきた時と、榊が出てきた時に特にそう感じました。ディフォルメ絵はもちろん同じ人が描いてるので違和感なかったんですけどねw
まあキャラデザの違いに関しては、慣れればなんとかなるので許容範囲でしょうかね。立ち絵やCG自体の出来は中々高レベルでした。前述したディフォルメ絵もコメディシーンが多い本作ではすごく効果的でしたしね。というかフミオ氏はすごく安定して上手くなっているような・・・。

BGMもOPテーマもいいし、場面ごとにしっかりとした曲がチョイスされてる感じがして中々高評価。EDテーマもキャラごとに用意されているのでこの点は特に文句無し。

日常会話については近年稀に見るレベルで非常にテンポが良いです。今年No.1レベルの出来かも知れませんね。マキナとのやり取りはゆきうたの菜乃とのやり取りを彷彿とさせますw ビッチお姉さん、アホロリ、勘違いメイド、偽ツンデレとキャラも個性的ですしね。・・・こう見ると榊が一番普通の人っていう時点でこのゲームのキャラがおかしいことが分かります。特にマキナや幸との掛け合いは面白かったですね。あと、結構視点が一人称だったり三人称だったり移り変わるのですが、主人公がいなくても面白いという個人的名作ギャグゲーの関門を見事にクリアしています。主人公・風見雄二は、フルメタの相良宗介をユーモラスにしたようなキャラ。基本的に万能超人で博識で誠実でイケメンなのでモテるのもよくわかる。ただ世間的な感覚が少しズレていてどうしても「仕事」方面の知識から物事を考えてしまったりで、変人に扱われることも多いですがそこが面白いところでもあります。
ネタのチョイスやテンポ的には万人にオススメ出来るゲームではありますね。

で、シナリオですが、主人公含めて過去に色々ある人間しかいないので、各ヒロインルートに突入した後の展開は少し人を選ぶ内容があります。各ルートに分岐するまでの共通ルートは結構長いのですが、日常会話が楽しいので苦痛にはなりませんね。節々にシナリオに関連するような内容があるので、読み飛ばす気にもならないですしね。共通ルートはマキナ→天音→幸・・・というように段々各ヒロインルートに分岐していくので、順番通りにプレイすると殆ど既読部分を読むことがないと思います。こういうシナリオ構成は結構好みですね。
個人シナリオは5人全員所謂外れが無く、しっかりと作りこまれていてかつ演出も良いので個人的にはかなりの高評価。分量も共通ルートが長い割には多いですので感情移入度も高いです。後述の各シナリオ感想がやけに長くなってしまったのもシナリオが濃い証拠なのですw

 


総評:8点


ではネタバレ感想です。
 

拍手

trumpleより失われた未来を求めてです。新メーカーとしての処女作っぽいですが、私にしては珍しく前評判抜きでプレイ。

というのも東方同人CDのジャケ絵等でよく見かけてたり、ラノベ、原点回帰ウォーカーズの挿絵を担当していた深崎暮人氏が原画のエロゲと知ってこれはやらねば!と思っていた次第で。
というかファンです!

私がノベルゲーをプレイする際に重視するのは、シナリオの良さであって人の評価を見る時もそれを意識しています。音楽や作画はあくまでもシナリオに付随するもの、という認識ですね。それでも深崎暮人氏のあの丁寧で美麗なイラストは私の中でちょっと特別な扱いのようでビジュアルを目的としたプレイは初めてかもしれません。・・・あ、いやアバンドナーがあったか。。
まあタイトルや作品の雰囲気が好みだったのも大きいですけどね。


と、くだらない前置きが長くなりましたが、この失われた未来を求めて。

クセ者ぞろいの天文学会に所属する主人公・奏は、ある日校舎に起こった地震のような衝撃の際に謎の少女・ゆいと出会う。天文学会に入ることになったゆいと個性的なメンバーは執行部からの命で生徒達から不安を取り除くため、幽霊探しの指令を遂行することに。

ってなあらすじです。

グラフィックは信者補正がありますが、超好み。イベントCGは他の良作品と同等だと思いますが、なんといっても立ち絵の完成度が高い。線が細やかで塗りも丁寧ですねー。立ち絵や表情の総数もかなりのものですし多そうで意外とない、目パチ・口パクもあります。マブラヴとかグリグリぐらいですかねえ、私がプレイした中だと。このおかげかも知れませんが、登場人物がすごく魅力的に見えます。うむむ・・・あまりグラフィックについて賛美したことがないのでどう書いていいやらです。とにかく綺麗。


BGMもギターを基調とした曲が多めな感じで中々高評価。タイトル画面のテーマとかは結構好きです。

日常会話的にはキャラも割と個性的なので面白いほうだとは思うのですが、少しテンポが悪い印象。一つのネタを引きずる傾向があった気がします。しかし十分に魅力的な文章でした。
シナリオ分量的には全ルート含めても割と少ない方ですね。12時間ぐらいでしょうか。各ヒロインルートに関しては足りないとまでは言いませんがもう少しイベントが欲しかったかなーと思います。


総評:6点




以下、ネタバレシナリオ感想です。一応攻略時点の感想となります。

拍手

というわけでようやく終わったNavel新作、世界征服彼女です。今作のライターさんは王氏の弟子とも称される東氏が担当している模様。俺つばアフターで片鱗を見せていましたがメインとなる今作こそが真の実力を測る機会となりそうです。

世界征服出来る兵器を完成させちゃった幼なじみを持つ主人公の周りに集うヒロインズによるドタバタコメディチックな作品です。のっけから世界征服とか言ってますがノリ自体はかなり軽い感じです。


いつも通り、順番にいきますがヴィジュアル面、BGMは割と無難。キャラデザはいつもの御大です。これはもう好き好きなのでもはや語るべくもなし。強いて言えば今回は塗りの人が良かったのか立ち絵に違和感は特に感じませんでした。BGMはいつも通り無難で、故に印象には残らず。


そして肝心のテキスト。はっきりいってこれを目的としているといっても過言ではないわけですが、はてさて。一言で言ってしまうとライトな王雀孫、といった感じでした。ネタのチョイスやカオスな言動など節々に王氏の遺伝子を感じますw (←失礼)
うーんどうしても比べてしまうのですが、悪いというわけでなく違いを言うとギャグに対して主人公が心の突っ込みをするシーンが多いところですかね。俺つば主人公ズよりも受身なせいもありますが。それが個人的にテンポが少し悪く感じたところ。あとは単体で面白いキャラが少ないのが痛いか。とはいっても他のゲームに比べれば日常会話も総じてレベルが高いし、面白いキャラも多いので、十分におすすめ出来るのですけどね。

キャラとしてはあるルートで良く出てくる八十島さんが面白すぎでしたw
狩男とは違うベクトルですが、変態度は彼に匹敵するわ。ヒロインでは夢子、亜子様あたりはふつーに面白い。主人公もまあ面白い方。巷では鈍感過ぎるとかヘタレとか言われてましたけど私は特に不満は感じませんでした。夢子ルートだけはオイィィィ!とか思いましたけどw


個人的には俺つばをやった事が無くて、SHUFFLE!はやったことある、みたいな人にオススメしたい作品ですかね。王テキストへの橋渡し的な。しかし東氏もこのレベルのテキストが手早く書けるとしたらすごい才能です。セカジョレベルの作品がコンスタントに出せるならNavel安泰だわと思うのは私だけか。


総評:6点


では、各ルート感想です。


拍手

というわけで、4年の歳月を経てついに完結しました
うみねこのなく頃に。
EP7では具体的な真相は明らかにされませんでしたが、
一応最後の作品とされるこのEP8は果たしてどのような
仕上がりになったのか。


以下毒が多いので、純粋なうみねこファン様は
スルーをお願い致します。

拍手

nitro+の新作・アザナエルです。



どうにもスマガ・村正と名作を立て続けに出したせいなのか、
世間的な期待が大きすぎた感がありました。

一般的な評価はニトロとしては低めの作品みたいです。
でも、私は好きだぞアザナエル!


ということでアザナエル。禍福は糾える縄の如し。
撃った者の本当の願いを叶える銃・アザナエルを巡って
奔走する人々の群像劇を描いたエンターテイメント。
それがこの作品です。
シナリオとして重い部分もありますが、
基本的にはおバカなコメディタッチの作品なので、
結構気軽に楽しめます。

テキストとしても小説のような情景描写等は殆どなく、
キャラクターの会話を中心に進められるので、
映画やドラマに近いプレイ感です。
私のプレイ時間は17時間ぐらいでした。
多少スキップも使いましたが、少し短めではあるかな?


ネタバレが怖くないような作品を、
というコンセプトで作られたみたいですが、
システムが非常に独特。

まず第一にザッピングシステム。2010年の大晦日の夜を舞台に、
6人の主人公の視点を切り替えながら読み進めていく形になります。
ザッピングというと「街」「428」などが思い浮かびますが、
多分同じような感じかと。(両方プレイしてないので分らないですが)
私的にはザッピングというとEVEが初めに思い浮かびますね。
このシステムは時刻表という形で表現されています。

そしてセーブ機能がない(!)。
これは最初驚いたんですが、この作品ならなるほどありかな、と。
さらに一旦始めるとタイトル画面に戻ることも出来ない。
ゲーム終了した時のショートドラマといい凝ってますねえ。

で、これが重要なんですが物語はアザナエル使用時の
カゴメアソビ成功/失敗によって決まりますが、これがなんと運。
一度エンディングまでたどり着けば、
成功/失敗を自分で選択することが出来ますが、
それまでは本当に物語の展開を運に任せるほかないのです。

これがまた賛否両論なんでしょうが、
少なくとも1週目に関してはよかったかなーと思います。
物語がどのように展開していくのかが楽しみでしたね。
なんというか・・・昨今、シナリオの特性や、
時間の都合上、最初から攻略チャートを見ながらプレイする、
というスタイルが定着していた中での
この作品はなんだか懐かしい感覚に浸りました。

イベントCGは少ないんですけど、
立ち絵のアップや引き、背景の豊富さなどで、
全然そう感じませんでしたね。これは演出の勝利。
ageのシステムに近い感じ。

BGMは無難ですが、バックギャモンのBGMとか、
TrueEndのヴォーカル曲は印象に残りました。

スマガのパロネタが結構あるので、
プレイ済みだと結構笑えますね。
スマガスロットとか爆笑でしたw
ミヅハもまんま神様(幼女)ですし。
でも必須ではないです。




総評:7点


以下はネタバレ感想。

拍手

lightよりDies irae(ディエス・イレ)完全版です。

どうにもこの作品に関しては色々あったようですが、
完全版からプレイするには気にしなくてよさそうですねw
ある意味幸せなプレイヤーということで。


ナチスドイツの亡霊とも言える聖槍十三騎士団。
魔道兵器・聖遺物を使う超人集団との戦いに
否応なく巻き込まれて行く主人公とその周りの人々。

といった感じの伝奇物語です。
こういう伝奇物は大好物なので非常に楽しみにしておりました。


流石に古参メーカー(ですよね、もう)だけあって、
シナリオ、CG、演出、BGM
それぞれかなりのクオリティを保っていました。
まあ「群青の空を超えて」の作りこみを見れば、
この辺は心配ないだろうって感じがしますよね。
逆に一度ああいう作品を出しちゃうと、
後の作品へのハードルが高くなっちゃって
メーカー的にも困ってたりするんでしょうかw

シナリオ総量は物語のスケールの壮大さもあってか、
かなりのものがあります。大作。30時間ぐらい。
完全版の発売に至るまで2回作品を発売してるらしいですし、
3~4年越しの入魂シナリオになったんでしょうね、結果的に。

文章力はあるライターさんだと思いますが、
台詞回しが独特で悪くというとクドいため、
人を選ぶ作品だとは思います。
私的な諸事情で少し評価が辛口になっていますが、
体験版でこの作品の文章がすんなり受け入れられた人は買い。




総評:7点

拍手


ケロQより素晴らしき日々です。
賛否両論あるようですが、2010年発売のゲームとしては、
トップレベルに評価が高いため、プレイ。

このメーカーさんの作品は他にも興味を惹くものが多かったのですが、
とりあえず最新作かつ評価が高いこの作品を。


あらすじ・・・といきたいところですが、
この作品はあらすじを書くのがめんどいというか
どう書いていいのか分らないですね・・・。

6章からなる物語は主人公を変えて紡がれます。
結構スロースタートな印象なので、
最初で飽きてしまうか合わないと思ってしまう人が多いかも。

途中、暴力描写や電波的な文章、ガチ百合、妄想などの
人を選ぶ内容が入り乱れますので耐性が無い人は要注意。

私も1章がいきなりガチ百合エンドだったのには、
ちょっと面喰らって再プレイまでに少々時間が要りました。


音楽面はクラシックなども取り入れていて、
様々な曲がありましたが、中々高評価。
ヴォーカル曲も良かったですしね。



んでは、シナリオの感想です。
ネタバレ食らうと結構台無しな作品なので、
未プレイの方はご注意をば。



総評:8点

拍手


あっぷりけより黄昏のシンセミアです。
色々なところでプッシュされていたので、レッツプレイ。
ホントは積んでる中々評価の高い、
同メーカーの前作コンチェルトノート後にやりたかったですけどね。

夏休みに7年ぶりに故郷の御奈神村に帰ってくる主人公。
その村に伝わる天女の伝説。得体の知れない化け物との遭遇。
失われた主人公と妹・さくやの過去。

といった感じのキーワードによる伝奇物語。
伝奇と恋愛のバランスが結構いい感じのシナリオです。

田舎の村にありがちなホラーっぽい雰囲気もありながら、
存分に夏の雰囲気が楽しめるゲームですねー。
ひぐらしや果て青、夏の燈火みたいな、
田舎の夏っぽい雰囲気がすごく良いですね。
これらの作品よりは随分穏やかだとは思いますが。

プレイ時間は15~20時間程度。
意外と共通ルートが少ないので、人によってはもっとかかるかも。

BGMは夏っぽい雰囲気が出ててグッド。

システム的にはフローチャート機能が完璧で、
繰り返しプレイのストレスがかなり緩和されて良い感じ。
小窓でのシーン再生機能まで

反面、立ち絵とかのエフェクトは最近の作品としては、
ちょいと見劣りするかなーといった印象。
頷いたり歩いたりするのが同じエフェクトだったりなので、
ちょっと滑稽に思えることもw
これなら下手にエフェクト使わないで立ち絵表示させるだけで
よかったんじゃないかなーってシーンが少しありました。

で、シナリオの感想。
一応攻略順です。
 



総評:7点

拍手

ageよりオルタのスピンオフ作品、
クロニクルズの第1弾です。
内容はメインとなる、アンリミテッドアフターと、
ショートストーリーx2+αって感じです。

ageのシステムはもはや言うまでもないですが、
オルタの頃より戦術機やベータの戦いの
ペラペラ感が薄れてて良い感じになっていました。

プレイ時間は5時間+α程度なので、
値段に見合うかどうかは感覚次第・・・。

拍手


Navelより俺つばのファンディスクです。
本編をやってないと真に楽しめないので本編プレイ必須。
遅筆で世間でも評判の王雀孫氏の新作が、
まさか延期もせずに楽しめるとは・・・奇跡的です><
シナリオ補佐の方には足を向けて寝られませんね。


内容は本編の後日談。

タカシ編、鷲介編、隼人編、ぱね田編、
それぞれの本編のその後を描いた後日談がメインで、
他はショートストーリーの詰め合わせですね。

ボリュームが足りないのが玉に傷ですが、
相変わらずの王雀孫節で往年のファンには
期待を裏切らない出来かと。

以下感想。
 

拍手


何気にうみねこについて語るのは初めてだったりしますが、
EP1から今回のEP7まで欠かさずプレイしてきました。

今回でようやく、本当によーうやく事件の謎がいくつか
明確になってきたので一度感想をまとめようかな、
という気持ちになりました。
 

拍手

≪  1  2  3  4  5  ≫
HOME
Calender
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Latest Comment
[01/11 Bestertib]
[01/08 ルイ・ヴィトンコピー]
[01/04 bague bulgari homme replique]
[12/29 ルイヴィトン 財布韓国スーパーコピー]
[09/28 R]
Latest TrackBack
Blog Seach
Game
Comic
忍者AdMax
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]